Microsoft Office搭載パソコンが断然お得!【日本HP】
PR

個人事業、合同会社、株式会社、どうする?

会社設立のきほんのき:会社の形態

起業するにあたって、どんな会社形態を選んだらいいかという問題があります。

会社の形態には「株式会社」、「合同会社」、「合名会社」、「合資会社」の4種類があります。

ここでは、会社形態選択のポイントを個人事業を含めてカンタンにお話しします。

1.個人事業

会社を作らずに個人としてビジネスを始めるという方法です。

初めてビジネスを行なう場合は、この個人事業から始めるのがいいかも知れません。個人事業から始めることによりリスクを小さくすることができます。

手続きも簡単で、税務署に開業届を出すだけです。

メリット

  • 設立費用がかからない
  • 起業後の運営が簡単

デメリット

  • 会社に比べて社会的信用度が低い
  • 金融機関からの融資を受けにくいことがある
  • 社会保険に加入できない

2.株式会社

一番ポピュラーな会社形態が株式会社です。

出資をつのって始める場合や数人が集まって会社を設立する場合は、株式会社で始めるのがもっとも適しているといえます。この場合、取締役会設置会社を選択し、機関設計をきちんとしていることをアピールすることもいいいかもしれません。

あるいは、少人数でやりたいが、株式会社の信頼度も魅力的という場合は、取締役会を設置しない会社で、株主と役員を同じ方にすることで近い状態が実現できます。この場合は株式の譲渡制限をする必要があります。

株式会社を作る手続きは少し面倒ですし、費用もそれなりにかかります。

メリット

  • 社会的な信用度が高い
  • 金融機関からの融資を受けやすい
  • 社会保険に加入することができる

デメリット

  • 設立費用がかかる
  • 経理や税務処理などが複雑

3.合同会社(LLC)

最近増えているのが合同会社です。

お金を出す人と経営者が原則同じなのが、合同会社です。利益配分も自由ですので、小さな規模で、同族だけ、仲間うちだけで行なうビジネスは合同会社が適しているといえるでしょう。また、「自分だけの会社」という点にこだわりたい方にも最適です。

合同会社は、株式会社に比べて比較的簡単に作ることができます。費用も株式会社に比べると安く済みます。

メリット

  • 個人事業より社会的な信用度が高い
  • 金融機関からの融資を受けやすい
  • 社会保険に加入することができる
  • 株式会社に比べて設立費用が安い

デメリット

  • 株式会社に比べて社会的な知名度が低い

4.合名会社・合資会社

合名会社、合資会社はあまり一般的ではないので、ここでは触れません。